☆5.0

ホラー・サスペンス

「ミスミソウ」あらすじと感想:押切ホラーの代表的マンガ

ヒロインの実家が何者かに放火される。両親が亡くなってしまった。後日、いじめっ子が口をすべらす。「コイツの母親が焼け死ぬトコはスゴかった」そのとき、ヒロインは落ちていたクギを握りしめ、それをいじめっ子の左目に打ち込んだ。
ホラー・サスペンス

【ダリの男】の呪縛と【美】の歪み:楳図かずお(注・ネタバレあり)

容姿のみにくい男が、美しい女性に恋をする。男は彼女が自分に振り向いてくれるよう、ある呪縛をかける。しかし、実は男の方こそが…。人と呪縛をテーマにした楳図かずお先生のダリの男を紹介します。
SF・ファンタジー

【魔法少女なんてもういいですから・最終回(原作)】あらすじ・感想

双見酔先生の魔法少女なんてもういいですから。の原作・最終回、あらすじと感想をお届け。登場人物の紹介やストーリーのあらすじなど、最終回の見どころを詳しく解説します。日常系・魔法少女の視点から、この作品の魅力を見てみましょう。
SF・ファンタジー

【ダンジョンの中のひと】ダンジョンの舞台裏。父親失踪の真実とは?

主人公・クレイはベテラン探索者の父親から鍛練を受け、ギルド公認記録を破るダンジョン地下9階に到達。そこでダンジョンの管理者を名乗る少女・ベルと出会う。ベルが声をかける「ここで、わたしと働きませんか?」
ホラー・サスペンス

トラウマ必至!【磯幽霊怪異変】発見された海の水死体

主人公・一太郎は父親と海水浴に訪れる。そこで知り合った旅館の娘・サヨ子と夜の海を散歩。そのころ、父親と旅館のオヤジが話をしていた。オヤジの一人娘は、二年前に海で亡くなったのだという。娘の名前は、サヨ子。トラウマ必至な海のホラー話。
ホラー・サスペンス

【はつかねずみ・日野日出志】動物も人間も怖い【あらすじ紹介】

ホラー漫画界の巨匠・日野日出志が描く、人間と動物双方の残虐性をテーマにした作品。怪物・はつかねずみの恐怖はもちろん、被害者側?の人間も恐ろしいことを平然とやってのける。畜生vs畜生の、血で血を洗う戦い。
ホラー・サスペンス

【うしろの百太郎】の怖い短編【人食い沼の恐怖】あらすじと感想

昔の処刑場にある沼は、多くの行方不明者を出していることから人食い沼と呼ばれていた。主人公・一太郎は知人が行方不明になったのがきっかけで人食い沼へ向かい、恐ろしい事件に巻き込まれてしまう。うしろの百太郎の短編で怖いと胸張って言える作品です。
SF・ファンタジー

【十字路の悪魔(第七女子会彷徨6巻)・つばな】本作で一番のお気に入り

一番のお友達だったよっちゃんが交通事故で亡くなってしまう。よっちゃんの記憶はデータ化され、アプリ「天国」でこれまで通りおしゃべりすることができる。その中で、事故に遭った際の記憶を失っていることが判明。事故の調査を行うも真相は陰鬱なものだった…。
SF・ファンタジー

【地球防衛軍、初恋解凍(第七女子会彷徨・第二巻)・つばな】

いつも通りに登校する主人公・金やん。が、宇宙船が墜落し、ロケットが建物に突っ込んでくる。それらの機体には「地球防衛軍」の文字。まったく防衛できていない彼らの話では、いま地球に危機が迫っているという。その時、地面から謎の物体が地響きとともに姿を現した!その表面に書かれた文字は…。
ホラー・サスペンス

【消えた消しゴム(神の左手悪魔の右手)・楳図かずお】子供が残酷すぎる

「人は死んだら正体を現すらしい。」そんな噂を検証すべく、子供たちは担任の先生を殺害。そして遺体をゴミ袋に詰め、工事現場に埋めて隠ぺい工作する。しかし、先生は翌日も学校に出勤。そして呼び出しを受けた子供が一人また一人と行方不明に…。